• 前へ
  • 次へ

がんこたわし

カテゴリ : 
ブログ
執筆 : 
keian 2009-9-30 7:48
下内屋さんのレジのあたりには、<たわし>のコーナーがあります。
とても、たくさんの種類です。どれも定番です。いつ行ってもあります。いくつの注文にも応えられます。そんな中で、私のお奨めは<がんこたわし>です。
スクラップパッドと外資系のメーカーが売っているステンレスのたわしに替わるものです。
ステンレスのたわしは、こげつきもこびりつきもよく落ちて優れものですが、困ったことがひとつあります。ちょうど、使いやすくなったときから、ステンレスの破片がこぼれてくることです。松尾家では、半世紀以上を給食事業にとうふを納品させていただいておりましたので、異物の混入は、絶対的な課題でした。
松尾とくさんは、がんこに<おかめだわし>を使いつづけておりましたが、住友スリーエムが<がんこたわし>を発売してからは、これに切り替えました。
 <がんこたわし>は、わかりやすくいうと、スポンジたわしのごちごちのところのみです。<キクロン>という和歌山県のメーカーが大昔から作っています。これはどこでも
買うことができます。住友スリーエムは、<キクロン>との長い取引から、ごちごちの部分だけの<がんこたわし>を売っているわけです。
 日本人には、商道が残っているんですね。
今日は、松尾太郎くんの蔵書の整理をしていたら、昭和48年発行の商売心得帖が出てきました。松下幸之助氏のお話です。
そのなかで、こんな話を紹介します。日本の商道です。
<経営のコツここなりと、気づいた価値は100万両>
昭和9年の正月に松下電器の店員へのお年玉として贈った言葉だそうですが、気づいた価値から、カネが残るということでしょうか?
お年玉を言葉とした経営者も、<パナソニック>と名を変える時がくるとは気がつかなかったのかな?
異物混入のお叱りを受けるたびに、私は<食べてくださるお客様あってのこと>と思いました。それが、とうふ屋桂庵への気づきです。100万両でしょうね。
 
〒500-8034 岐阜県岐阜市本町 5-23
TEL : (058)-262-4015
FAX : (058)-262-4015
URL : http://www.k-an.jp
とうふ屋桂庵のご案内
かわら版 カレンダー
« « 2009 9月 » »
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3
女将の著書
Warning [PHP]: opendir(/home/keian/www/keian/modules/d3blog/images/caticon) [function.opendir]: failed to open dir: No such file or directory in file class/xoopslists.php line 113