うんがいい

カテゴリ : 
ブログ
執筆 : 
keian 2009-12-29 10:45
松尾家は日蓮宗ですが、創価学会の方とも縁があります。
お話を聞く機会もございます。
もとが、<おそっさま>日蓮上人の教えですから、見方をかえてみると、なるほどと
どちらも真理のような気がします。

昭和46年の冬に、松下幸之助氏の茶室<京都、真々庵>に池田大作氏が招待された折の
ことを書きます。
たぶん、間違っていないと思いますが、よろしかったら、どうぞお教えください。

松下幸之助氏は
<小僧時代には、血の小便がでるほど苦労した。
ダメだとおもったことがない。
そして、運がよかった。運がいいと自分で決めている。
そう、思っていると開いていける。>
と、語られたそうです。

これを前向きといわずして、なんでありましょうか?
私は、<松下政経塾のようなもんや>と松尾太郎くん、さいさん、とくさんを、まあ、だまくらかして、木村政雄氏の有名塾に通いましたが、
ここで、学んだことは、<発想の転換>でした。
思えば、流行らない、儲からない店であったことが、とうふ屋桂庵が続けてこられた運でした。
店がヒマでしたから、掃除ばかりしておりましたので、根性だけは鍛えられました。
店がヒマでしたから、とうふ屋のパートも続けられました。
店がヒマでしたので、嫁入り前の娘たち、その友人、その恋人,全てと交流できました。
なによりも、私は運がいいと思っています。

炭手前の淡々と進められていくなかで、お二人は、日本の政治を考え、そのためには、いい人を育てなければと手をとられたそうです。

運がいいと自分で決められることは、循環と似ています。
薪を燃やして、僅かな灰だけを残しても、樹木が生長するための原料として、二酸化炭素を必要とするから、一方的にたまることがないそうです。化石燃料から出る二酸化炭素は、
大気中にたまっていくのだそうです。
炭素分だけが残ったのが、炭であります。練炭火鉢で、黒豆を炊いたのは、私の小学校くらいまでかな?今、ガスにかけて炊いてます。
 
〒500-8034 岐阜県岐阜市本町 5-23
TEL : (058)-262-4015
FAX : (058)-262-4015
URL : http://www.k-an.jp
とうふ屋桂庵のご案内
かわら版 カレンダー
« « 2025 1月 » »
29 30 31 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 1
女将の著書
Warning [PHP]: opendir(/home/keian/www/keian/modules/d3blog/images/caticon) [function.opendir]: failed to open dir: No such file or directory in file class/xoopslists.php line 113