もやし

カテゴリ : 
ブログ
執筆 : 
keian 2010-6-3 23:49
年間、通して安いのは、<もやし>です。皮をむかなくてもいいし、切らなくてもいい。
美味しくつくるこつは、ただ、ひとつあります。
必ず、芽とひげをとることです。
500グラムのもやしが300グラムになります。1時間かかります。
見場よく、品よく、歯ごたえよくとなって、中華料理の<銀糸>になります。
最近は、ひげとり機で刈ってある物が、スーパーで、200グラム19円で買えます。
必ずと言っていいくらいに買いますが、帰宅してすぐに調理しないときには、マル秘の下ごしらえがあるので、伝授します。

もやしを、たっぷりの水にいれて、手でぐるぐるかき回しながら洗い、両手ですくって、ざるにあげることを3回くりかえします。
これで、いきりくささがとれます。
中華鍋で。赤トウガラシ炒めにしたようなもやし炒めが、これで電子レンジでつくれます。
私は、こってりとした味が大好きですが、ヘルシーをお望みでも、この下ごしらえのおかげで、大丈夫です。
もやしの加熱は、100グラムにつき、600Wで1分です。
ポリ袋に入れて、レンジにかけるとラクですが、必ず、袋の隅を切って、水分を流しましょう。味の絡まりが違います。
400グラムのもやしで、4人前。
鶏がらスープの素としょうゆが小さじ1づつ、酢とごまあぶらが大さじ1づつ、塩少々。
これで、1人分50キロカロリーです。塩をちゃんと計って、小さじ3分の1にすれば、塩分1.2グラムとなります。
でもね、料理って旅と同じで、調査は綿密に、計画は大らかにがいいみたいです。
レシピを書くなら正確に、作るときは適当にがいいみたいです。
辛みはお好みでどーぞ。
洗ったりなんて?というお方には、カレー粉を使うことをお薦めします。
これぞ、日本人の洋食で昭和60年に名を売った店のもやしにこっていましたが、
400グラムのもやしをゆでるのに、ひとつかみの塩とカレースプーン山盛りのカレー粉を使うことは、長続きしませんでした。
 
〒500-8034 岐阜県岐阜市本町 5-23
TEL : (058)-262-4015
FAX : (058)-262-4015
URL : http://www.k-an.jp
とうふ屋桂庵のご案内
かわら版 カレンダー
« « 2024 12月 » »
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 1 2 3 4
女将の著書
Warning [PHP]: opendir(/home/keian/www/keian/modules/d3blog/images/caticon) [function.opendir]: failed to open dir: No such file or directory in file class/xoopslists.php line 113