青柿

カテゴリ : 
ブログ
執筆 : 
keian 2010-8-24 23:07
青柿は夏の季語
柿は秋の季語
一体どちらかわからないかくらいの暑さです。
一茂くんの発信は、柿ジャムです。
どうもおしゃれなジャムというよりも、今はコンフィチュールかな。コンフィチュール用ポットの仕事が多そうですね。
岐阜は柿の産地です。明治35年、岐阜市で品評会が開かれ、居倉村の柿が一番になり、富有柿と名付けられました。名前の由来は中国の書物『礼記』の中に、富裕が天下を治めるという意味です。
都会で売られているのがほとんどこの品種で、赤い色づき、ふっくらと姿が良く、ツヤツヤ。私も進物にします。
故に柿をよくいただきます。粗末にしてはもったいないと、柿ジャムを作ろうと思いますが、ジャムにはイチゴやりんごに代表されるペクチン質(とろみをつける働き)が豊富で、酸味の強い果物が向きます。
柿は生で食べると甘く感じますが、煮詰めると渋みがでやすい。また、酸味がありません。そこでジャムを作るとすれば、十分に熟した甘柿を使います。ミキサーにかけて、ドロドロになるくらいがいいです。
柿ジャムを使って柿羊羹をよく作っていました。大垣の『四鳥』の昔のお嬢さん(?)にログハウスのパーティに招待された時のことです。外国の方もたくさんおられたのに、有名なお茶の先生がとても褒めてくださり、恐縮しました。
色々な作り方があるので、興味のある方はメールください。

甘柿は皮を剥いて干しても甘くならないかわりに、渋柿は干せば甘くなります。渋みの成分はシブオール、果肉のタンニン細胞の中に水溶性の形で包まれ、その細胞が破れると渋みが感じられます。
国花が菊なら、国果は柿、英語は『Persimmon』、フランス語は『Kaki』。国菓にもなっている柿が、ミシュランのお国で愛されているなんて,
なんか嬉しくないですか?
マスクメロンも柿も日本の果物の中で、世界に誇るものです。日本の栽培技術はすばらしいですね。ちなみに、マスクメロンの良いものはフランスで10万円とのこと。
 
〒500-8034 岐阜県岐阜市本町 5-23
TEL : (058)-262-4015
FAX : (058)-262-4015
URL : http://www.k-an.jp
とうふ屋桂庵のご案内
かわら版 カレンダー
« « 2025 1月 » »
29 30 31 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 1
女将の著書
Warning [PHP]: opendir(/home/keian/www/keian/modules/d3blog/images/caticon) [function.opendir]: failed to open dir: No such file or directory in file class/xoopslists.php line 113