会津・白虎隊

カテゴリ : 
ブログ
執筆 : 
keian 2011-8-23 14:29
〇今日は処暑といって、二四節季のひとつで、立秋から数えて16日め。
【処】の意味は、バージンではなくて、とめる、とどまるの意味にあたります。
処暑は、暑さが止まり、夏が終わることを意味。涼風が吹けば、北海道では
鮭漁が開始されます。処暑が過ぎれば、農事の大切な時期、収穫期です。

実りの前の暑さなら、乗り越えれても、熱き想いだけで、散ってはいけません。花が散るのは、実りがあるからです。
なんで、こんなことを書くかというと、1868年の今日、
16から17歳のイケメンが20人、飯盛山で討ち死にをしました。
会津・白虎隊です。

国防意気軒昂のためではあったでしょうが、戦前の教育では、運動会の最後に袴をはいて、白虎隊の剣舞を踊ったと、松尾太郎くんはいいます。
彼は大正15年生まれですが、彼の義父は明治27年生まれですが、
踊ったそうです。
日本は、織田信長が桶狭間の戦いの前に、
<人生僅か50年>と踊ったそうですから、随分と粋な民族なのでしょうか?

私は、ギターを弾けませんが、ギターが弾ける人が大好きです。
尺八もいいですが、シチュエーションを選びます。

今の仕事先に出かける前に、エレキギターを聴くのが楽しみです。
ベンチャーズのパイプラインをリクエストして、
勤労意欲を頂点に持って行きます。

再来年の大河ドラマ<八重の桜>の主人公は、男装して鉄砲をかかえて
戦います。白虎隊のイケメンは、明日の運命も知れませんでしたが、
八重は、後に同志社大学の創始者と結婚し、女子教育の礎となります。
残念ながら、35年目の2月9日に受験をしましたが、落ちました。
この日は、偶然にも、試験中に地震がありました。
東北大震災、心より痛みます。復興を願って、郵便局の20円寄付付き切手を買いました。
 
〒500-8034 岐阜県岐阜市本町 5-23
TEL : (058)-262-4015
FAX : (058)-262-4015
URL : http://www.k-an.jp
とうふ屋桂庵のご案内
かわら版 カレンダー
« « 2025 1月 » »
29 30 31 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 1
女将の著書
Warning [PHP]: opendir(/home/keian/www/keian/modules/d3blog/images/caticon) [function.opendir]: failed to open dir: No such file or directory in file class/xoopslists.php line 113