ホームベーカリー

カテゴリ : 
ブログ
執筆 : 
keian 2010-9-30 19:16
パンを焼く
その香りさえ
忘れても
今焔なり
わが道をいく

店を持つ少し前に短歌を習っていたことがありますが、ほめていただけた
一首です。先生は岡井隆氏の直門の方でしたが、当時のカルチャースクールとの行き違いから、先生がひかれ、申し訳ないことですが、連絡がとれません。岡井隆氏の<瞬間を永遠とするこころざし>をただいま、読書中で、
ちょっと、センチメンタルになりました。

家庭でパンを焼く喜びは、焼きたての美味しいパンを食べること以上に
家の中に香ばしい匂いがたちこめることです。
粘土細工よろしく、子どもと成形を楽しめることです。
ただ、パンというのは、発酵という過程があって、この魅力にとりつかれると、微生物を研究する化学者みたいに真剣にデーターをとるように
なってしまいます。私は、新幹線の速度自動制御装置を発明した大地修造
氏のおおち法に夢中になりました。
ニーダーというパンこね機の発明者です。
洗濯機のパルセイターからの発想で、当時、滋賀県の三洋電子の子会社の
川端敏文氏と連携されました。家庭で焼くパンの功労者です。
私は、ホームベイキングスクールの教師の資格もいただけましたのに、
教室を持つことができませんでした。不徳のいたすところです。
私は、楽しむという事が下手です。人を楽しませる事は、もっと下手です。
楽しんでこその家庭で焼くパンです。
先日のテレビで、ホームベカリーで100種のパンを焼いておられる
子育て中主婦を紹介してみえました。
いきなり、パン生地の中に、ソーセージやアスパラガスを立てて焼くのには
!しましたが、なるほどと新鮮です。こねることから焼くまでおまかせの
機械はすごいね。私も、実は、NHKのふっくらパンコンテストで、この
機械を頂戴したことあり。
押し入れから、出してきました。パンよりもごはんが好きという男性の希望で、教室をすることになりました。
何回続くか未定ですが、こだわらなかったら、家庭でパンを焼くのは
楽しいですよ。
パンを焼きたいだけにこだわって、好きはあとからついてくるなんて、
映画<武士の一分>の時代みたいですね。
ちなみに、第4回目はクロワッサンになりそうです。
 
〒500-8034 岐阜県岐阜市本町 5-23
TEL : (058)-262-4015
FAX : (058)-262-4015
URL : http://www.k-an.jp
とうふ屋桂庵のご案内
かわら版 カレンダー
« « 2010 9月 » »
29 30 31 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 1 2
女将の著書
Warning [PHP]: opendir(/home/keian/www/keian/modules/d3blog/images/caticon) [function.opendir]: failed to open dir: No such file or directory in file class/xoopslists.php line 113