行楽のシーズンですね!お弁当は、やっぱり、おにぎりですよね。
おにぎりに入れる具は色々ありますが、何か変わった具で美味しい具がありましたら教えて下さい。
と、大阪の男性から、メールをいただきました。
またまた、<しまった、しまった しまくらちよこ>で悩んでいるうちに
3日たってしまいました。うちの社長に言わせたら、簡単に人の言うことを聞くのが浅はかかしらん?安請け合いをして苦しめば、それだけ、考えるし
美味しいもの?も作ってみますから、まあ、よしとしましょうか?
何が、苦しいかと言えば、私にとっては、眠る時間がないことと、考える時間がないことだけですから、作る時間と配る時間は、本人も気がつかないうちに、アドレナリン全開で、恍惚としています。
<成功する人は缶コーヒーを飲まない>アルファ新書が好評だそうですが、
それは、さておき、嗜好と商売は別物なんです。
データーの分析は、缶コーヒーをどれだけ飲むのか?
1週間で本数と金額、それに飲むための時間。
味にシビアなのは、あまり、飲まない人なのです。
飲む人は、ドライバーが多くて、汗を流す人です。味が濃いこと、甘さだったそうです。甘いのが好きとは言いませんが、運転の疲れ=脳の疲れをいやすのには、甘さ=ブドウ糖=セトニンが必要です。単純に甘くするわけにはいかないところがあります。
話は飛びましたが、おにぎりの具を凝ることはできるのですが、塩と梅干し
は必要なんですね。かって、ある銀行の廃店にあたって、差し入れをした経験では、梅干しだけは嫌いというひとは、7%でした。このときの添えは、沢庵と卵焼きでしたので、何とか、食べていただけたのですが、、、
<おにぎり>というと<おむすび>というよりも、連帯というか、力強い感じがしませんか?
<おむすび>というと、上品な感じです。料理のコースでおだしするようなもので、海苔はしんなりしていません。
おにぎり屋はあってもおむすび屋はありません。コンビニのショウカードはおにぎりです。
コンビニでパリパリ海苔の香ばしさを売りにしたのは、セブンイレブンが1997年です。人気の具はツナマヨ、鮭、めんたいこです。
私自身のレシピには、とろろこぶや煎りごまはないのですが、料理研究家のレシピには、ままあり。
しぐれにゆかりがいいな。こういうと、<子の日のおにぎり>の時代かな?
付録
今日、一斗缶一杯の上海蟹が、もう一人の社長のところに到着しました。
上海蟹は、モズクカニの一種です。日本の山の中<沢>でとれるものと、よく似ているそうです。
この蟹は、十文字にひもをむすんで、日本にきますが、両手両足は、カンカンににぎってきます。
早速、蒸したてを社長の本宅に届けました。
今日の<しまった こまった 桂子ちゃん>の失敗のお詫びです。
折角、買っていらしたのに、社長のプラスチック備品をうっかり落としてしまいました。本当にゴメンナサイ。
おにぎりに入れる具は色々ありますが、何か変わった具で美味しい具がありましたら教えて下さい。
と、大阪の男性から、メールをいただきました。
またまた、<しまった、しまった しまくらちよこ>で悩んでいるうちに
3日たってしまいました。うちの社長に言わせたら、簡単に人の言うことを聞くのが浅はかかしらん?安請け合いをして苦しめば、それだけ、考えるし
美味しいもの?も作ってみますから、まあ、よしとしましょうか?
何が、苦しいかと言えば、私にとっては、眠る時間がないことと、考える時間がないことだけですから、作る時間と配る時間は、本人も気がつかないうちに、アドレナリン全開で、恍惚としています。
<成功する人は缶コーヒーを飲まない>アルファ新書が好評だそうですが、
それは、さておき、嗜好と商売は別物なんです。
データーの分析は、缶コーヒーをどれだけ飲むのか?
1週間で本数と金額、それに飲むための時間。
味にシビアなのは、あまり、飲まない人なのです。
飲む人は、ドライバーが多くて、汗を流す人です。味が濃いこと、甘さだったそうです。甘いのが好きとは言いませんが、運転の疲れ=脳の疲れをいやすのには、甘さ=ブドウ糖=セトニンが必要です。単純に甘くするわけにはいかないところがあります。
話は飛びましたが、おにぎりの具を凝ることはできるのですが、塩と梅干し
は必要なんですね。かって、ある銀行の廃店にあたって、差し入れをした経験では、梅干しだけは嫌いというひとは、7%でした。このときの添えは、沢庵と卵焼きでしたので、何とか、食べていただけたのですが、、、
<おにぎり>というと<おむすび>というよりも、連帯というか、力強い感じがしませんか?
<おむすび>というと、上品な感じです。料理のコースでおだしするようなもので、海苔はしんなりしていません。
おにぎり屋はあってもおむすび屋はありません。コンビニのショウカードはおにぎりです。
コンビニでパリパリ海苔の香ばしさを売りにしたのは、セブンイレブンが1997年です。人気の具はツナマヨ、鮭、めんたいこです。
私自身のレシピには、とろろこぶや煎りごまはないのですが、料理研究家のレシピには、ままあり。
しぐれにゆかりがいいな。こういうと、<子の日のおにぎり>の時代かな?
付録
今日、一斗缶一杯の上海蟹が、もう一人の社長のところに到着しました。
上海蟹は、モズクカニの一種です。日本の山の中<沢>でとれるものと、よく似ているそうです。
この蟹は、十文字にひもをむすんで、日本にきますが、両手両足は、カンカンににぎってきます。
早速、蒸したてを社長の本宅に届けました。
今日の<しまった こまった 桂子ちゃん>の失敗のお詫びです。
折角、買っていらしたのに、社長のプラスチック備品をうっかり落としてしまいました。本当にゴメンナサイ。