I agree

カテゴリ : 
ブログ
執筆 : 
keian 2018-3-25 14:03
 世界各国の皆様と同時中継で学ぶ。そんな会合のお誘いをいただきました。
幼いお客様大集合、ケンカの仲裁【50代の兄弟】の日でしたが、何日も前からのお約束です。
同じならば、最前列に坐りました。【こころが負けないこと】全てを【未来を開く因】と若い人の歌を聞きました。【本因妙】の行き方は素晴らしいと思います。
 ケイアンは3年前に10時間に及ぶ脳腫瘍の手術を受けました。原因がわからない1年間は心身が不安定で、友人も失いましたが、【本因妙】ならばこそ意味があってのこと。
皆様ごめんなさい。

 レシピです。
バブルの頃、パテとテリーヌの言葉が走っていませんでしたか?
パテはパイ包みで、高温のオーブンで焼きますが、テリーヌは焦げないように、琺瑯の型にいれて湯煎焼きにします。
ネットで調べてみて<^!^>?
一番カンタンは、スモークサーモン100gに生クリーム200ccと合わせるだけのムースです。冷たくても、熱々でも、オードブルになります。

 店を持ちたくて、お菓子も惣菜も100円均一で売った3年間に、テリーヌのリクエストが、お洒落なリサイクルショップからありました。今にしてみれば、とうふをベースにした【インチキテリーヌ】で【赤恥もの】です。【本因妙】ならばこそ、今こそは、イラストのようなおもてなしもできるようになりました。感謝。

I agreeの決定版(^o^)/
 テリーヌって、かまぼこみたい。パテって、マルちゃんの魚肉ソーセージみたい。
お洒落なK歯科のおばあちゃま、尊敬するエダモンに感謝。
 有名塾のふれあい宇宙人に、心ばかりの手作りを送らせていただきたいです。

 今の仕事先で買ったル・クルーゼのテリーヌ型が、出番を持っています。
おでかけ下さいませ。
テリーヌ

明治十一年

カテゴリ : 
ブログ
執筆 : 
keian 2018-3-17 20:00
松尾家の建物は、明治11年。このHPのトップ頁を見てくださいね。
建て替えましたし、【たろさ】も霊山へと旅たちましたが、そのままにしています。
ご先祖様あってのとうふ屋桂庵。そして、【階段箪笥】が、京都の田舎の素敵な店で活躍してくれているからです。こちらは、4月3日が雛祭り、早速、会いに行って来ました。お内裏様は、なんと、十二単衣です。右大臣も左大臣もイケメン。五人囃子でなくて十人囃子。なんとも朗らかです。

 朗らかなレシピを紹介します。
(^^♪45年前に福原みどりさんに教わりました。
豚1kgにコーラが750cc。コンソメキューブが1個。粒胡椒が5~6粒。水ひたひたで煮るだけです。娘たちは、ラーメンのスープみたいと申しましたが、孫たちはなんと言うかしら?とりあえずは、(^_-)-☆シュワシュワを鍋に注ぐところに期待しています。たろさは、「シカシカ飲物」と言っておりましたが、84年の差も朗らかですね。

【階段箪笥】仕事場と子供の部屋をつないでいましたから、ずっと、色々なことを知っていてくれています。日露戦争の年に、米屋から豆腐屋になった事情も、たろさが太平洋戦争に出征した日も、ケイアンが追試の電話にドキドキしていたことも^/^

市橋菜穂子さんは、重度身障者のご長男とご主人の職業と娘さんのゆらぎを話されました。(あじさいの家)を立ち上げられての偏見と公的機関の支援との戦いを、朗らかに話されました。
勝利は愛。You think that love is only for the lucky and the strong
【階段箪笥】は、ずっと感じてます。
 豚のコーラ煮をマニアックにつくるレシピもあります。師であった村上祥子の2011年3月29日のHPをごらんあれ。食べたい人は、24日に遊びに来てください。
おひなさま

まわし

カテゴリ : 
ブログ
執筆 : 
keian 2018-3-9 8:07
  岐阜弁です。準備してという意味ですが、松尾家では、【あらいまわし】と食後の後片付けをいいます。
 ケイアン1人の店ですから、準備と後片付けはセットです。
ご予約いただいて、一番先にできることは、折敷に【字】を書くことです。季節とか、お客様の年齢にご趣味を考えます。
 ケイアンは、【くせのある】字ですから、心していることがあります。
書道の世界にある【永字八法】です。
【永】には、【とめ】【はね】【はらい】など、書道の基本が八種類入っているそうです。
漢字の最も流れるのは、【草書】ですが、辛亥革命のときに、孫文のパートナーであった宇右任という人が、達人だったと、S新聞が教えてくれました。この新聞の【名字の言】は(*^_^*)素晴らしいです。ときどきは、味のある字が書けなくて、松尾さいさん(昭和7年生まれ)の半紙を(^<^)かっぱらいます。内緒です。みつかると、10歳の時から、生田先生に、週2日お稽古に通わせたのにと、なげきます。(桂子)は(稽古)というわけですね。笑ってね。

 特別初公開。
先日のお客様は4人で、三歳のお嬢ちゃまと赤ちゃんが同伴です。
こんな時は、炊きたてごはんの【まわし】をして、キャラクターの食器を用意します。子供は大人のあつかいをしてもらうのが、大好きですから、【オムライス】【からあげ】【アイスクリーム】だけでなく、大人のおかずのピンハネもします。おむかえとおみおくりも、同じ挨拶を、子供の目線でします。
   お宮参りの献立です。2500円
 前菜
 茶碗蒸し
 海老芋に海老の炊き合わせ
 刺身*鯛と鮪に青竹とうふ
 温野菜*蓮根に人参に筍に南瓜
 てんぷら*ふきのとうにごぼうに鯛にカニカマ!
 卯の花
 雛寿司
 グレープフルーツゼリーに苺

料理

scattered sushi

カテゴリ : 
ブログ
執筆 : 
keian 2018-3-1 19:30
ちらしずしを、【酢飯の上に、海老や錦糸卵、蓮根など、いろいろな具材を置いた料理で、ひな祭りのメインです】とガイドさんは、外国の方に説明しますが、これは、お店の料理です。本来は【五目寿司】【混ぜ寿司】という家庭料理です。
写真は、明治四年生まれの曾祖母伝の寿司です。
かんぴょうと干し椎茸を、砂糖2に醤油1で濃厚な味に煮ます。人参も煮ます。蓮根も酢と砂糖で濃厚な味に煮ます。ちりめんじゃこを酢にひたしておいて、甘酢をつくり、炊きたてご飯にかけます。卵焼きを混ぜて、海苔をふりかけます。濃厚な味は、たくさん作って、残っても美味しいようにです。昭和8年生まれのとくさんが上手です。

 もう一つの写真は、ケイアンの子育て時代です。
干し椎茸とかんぴょうを煮て、小さくきざみます。
鶉のゆで卵を顔にみたて、海苔で髪をのせることもあります。
米3合分の酢飯を、ご飯茶碗すりきり8杯分で、三角に握ります。
φ18cmの薄焼き卵を二つ折にして衣にします。

 4年前まで師であった村上祥子の1996年のクラスのレシピを紹介します。
米3Cに桜の花の塩漬け10本をみじん切りにして炊き込み、ミツカン五目ちらしの素(すし酢入り)を2袋を混ぜて、物相型で抜きます。
今の仕事先には、安直なステンレスの型も、工芸品のような檜の型もあります。ご来店あれ。ケイアンは、こんな夢のある商品を販売するのが大好きです。

真心こもったごはんを、300円で食べさせていただけるのは、友愛キリスト教会です。信仰を問わずのオープンチャーチに、ケイアンが送り迎えします。
 端詰さんは、さいさん、とくさん、配偶者の裏千家の茶の師匠です。レタスと塩鮭のちらしずしは新鮮な味でした。

ちらしずし②ちらしずし①
 
〒500-8034 岐阜県岐阜市本町 5-23
TEL : (058)-262-4015
FAX : (058)-262-4015
URL : http://www.k-an.jp
とうふ屋桂庵のご案内
かわら版 カレンダー
« « 2018 3月 » »
25 26 27 28 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
女将の著書
Warning [PHP]: opendir(/home/keian/www/keian/modules/d3blog/images/caticon) [function.opendir]: failed to open dir: No such file or directory in file class/xoopslists.php line 113