人とのつながりの中で、モノを差し上げること、モノをいただくことは、むつかしいです。
「あんたは、横流ししている」と、血のつながった人に言われただけに、傷つきました。
シェアのつながりを共同性、ナイショのつながりを親密性と、師の村上祥子に気付かさせていただきました。
師は晩年、ご主人と二人暮らしの中で、たとえば、りんご1箱送られてきたら、喜んでいただける方に、「とても美味しいよ」と、ドーンと送るそうです。冷蔵庫に入れれば、かさばるし、室内におけば、味がどんどん落ちるからだそうです。
りんごで、ガーネット色の超ステキなスィーツを作るレシピはあっても、砂糖を加えたら、倍々になり、びんも買いに行かんならんし、また、それを配って歩く時間がないそうです。
ケイアンは、世の中で一番好きなことは、65才になってこそのヒートアップ。
食べ物を作って、配って歩くことです。
KIMIちゃんに、四つ葉バター150gを2回いただき、嬉しくて、焼きりんご13個作りました。<ダイエットは明日から>が合言葉。りんごを傷つけないように、細心の注意で、大きく穴をあけ、バターとそれに見合うだけの砂糖を入れます。
電子レンジで1個ずつ作るレシピもありますが、13個ドーンと焼くオーブンのレシピでも、かかる時間は同じです。
(^^♪電気代とガス代の差だけです。なんて笑ってね(^^♪
岐阜弁(手づくりの品をいただいたときには、おてまえいりをありがとうございます)
(ひとり占めしないときは、わけわけします)
ステキなシェアとナイショだと思いませんか❔
もう1個のバターは、
まとめて作るチキンライス(バターと鶏むね肉、玉ねぎ、ケチャップを入れて炊きます)
それとも、カレーバターソース(とうふステーキに、カレー粉とバターを練り混ぜる)
どちらにしようか思案中。
いただいた素材を加工して配るのは、日本人の得意な加工貿易と一緒かもしれませんね。
そして(>_<)ナイショですが、なぜかケイアンのところへは、(@_@)重傷と骨董品が届くことが多いのです。
たとえば、元は活鯛(笑ってね)、自分では買えない高級品が、こんな姿になっちゃった、とあれば、ケイアンに「ねぇ、アンタなら、なんとかしてくれるやろ」。
そして、イキイキと、家事を放り出し没頭するケイアンに、付き合ってくれる配偶者にありがとう。
「あんたは、横流ししている」と、血のつながった人に言われただけに、傷つきました。
シェアのつながりを共同性、ナイショのつながりを親密性と、師の村上祥子に気付かさせていただきました。
師は晩年、ご主人と二人暮らしの中で、たとえば、りんご1箱送られてきたら、喜んでいただける方に、「とても美味しいよ」と、ドーンと送るそうです。冷蔵庫に入れれば、かさばるし、室内におけば、味がどんどん落ちるからだそうです。
りんごで、ガーネット色の超ステキなスィーツを作るレシピはあっても、砂糖を加えたら、倍々になり、びんも買いに行かんならんし、また、それを配って歩く時間がないそうです。
ケイアンは、世の中で一番好きなことは、65才になってこそのヒートアップ。
食べ物を作って、配って歩くことです。
KIMIちゃんに、四つ葉バター150gを2回いただき、嬉しくて、焼きりんご13個作りました。<ダイエットは明日から>が合言葉。りんごを傷つけないように、細心の注意で、大きく穴をあけ、バターとそれに見合うだけの砂糖を入れます。
電子レンジで1個ずつ作るレシピもありますが、13個ドーンと焼くオーブンのレシピでも、かかる時間は同じです。
(^^♪電気代とガス代の差だけです。なんて笑ってね(^^♪
岐阜弁(手づくりの品をいただいたときには、おてまえいりをありがとうございます)
(ひとり占めしないときは、わけわけします)
ステキなシェアとナイショだと思いませんか❔
もう1個のバターは、
まとめて作るチキンライス(バターと鶏むね肉、玉ねぎ、ケチャップを入れて炊きます)
それとも、カレーバターソース(とうふステーキに、カレー粉とバターを練り混ぜる)
どちらにしようか思案中。
いただいた素材を加工して配るのは、日本人の得意な加工貿易と一緒かもしれませんね。
そして(>_<)ナイショですが、なぜかケイアンのところへは、(@_@)重傷と骨董品が届くことが多いのです。
たとえば、元は活鯛(笑ってね)、自分では買えない高級品が、こんな姿になっちゃった、とあれば、ケイアンに「ねぇ、アンタなら、なんとかしてくれるやろ」。
そして、イキイキと、家事を放り出し没頭するケイアンに、付き合ってくれる配偶者にありがとう。
コメント欄にいただいたわけではありませんが、へこみました。
私は有名人にだけ、ヘコヘコしているわけではありません。
無名人の方が保守的である(>_<)破也(^_^)であります。
仲良しのあんこ屋さんが、なぐさめてくれました。
もったいぶらない
ひけらかさない
こねるな
なぶるな
でしゃばるな
そういうところがあるんやと、生きてゆけばいい。
自分のことを棚上げしている人ほど、他人を落とす。
レシピです。
末時千賀子さんの<おとうふのチーズケーキ>は絶品です。
少しでもあやかりたく、こんなものを考えました。誰でもできます。お試しあれ。
豆乳400㏄温めて、アガー8gと砂糖30gを混合したものを入れて、クリームチーズ80gを余熱で溶かします。
冷やしてど~~ぞ。
ケイアンは、作って食べることが好きですが、買って食べることも、大好きです。
〒461-0001
名古屋市東区泉2-4-19
川村屋本舗
です。
もなか¥220 水ようかん¥320 生菓子¥330
をいただきました。
合言葉は「ダイエットは明日から」
『とうとう、川村和三先生のお店へ行けたこと、嬉しゅうございます。そして、朗らかな奥様におめもじできまして、ありがとうございます。娘さんにも、息子さんにも、なにとぞよろしく。松尾家は、花火に絶景なんて笑ってね。是非ご来岐を。』
早速ハガキを出し、早速当日のメニューに発奮。
50人前作るビーフカレー、100個作るいなり寿司、青竹とうふ、0コーラです。
もちろん、花火大会は《特別》タダです。
是非、ご予約下さいませ。
私は有名人にだけ、ヘコヘコしているわけではありません。
無名人の方が保守的である(>_<)破也(^_^)であります。
仲良しのあんこ屋さんが、なぐさめてくれました。
もったいぶらない
ひけらかさない
こねるな
なぶるな
でしゃばるな
そういうところがあるんやと、生きてゆけばいい。
自分のことを棚上げしている人ほど、他人を落とす。
レシピです。
末時千賀子さんの<おとうふのチーズケーキ>は絶品です。
少しでもあやかりたく、こんなものを考えました。誰でもできます。お試しあれ。
豆乳400㏄温めて、アガー8gと砂糖30gを混合したものを入れて、クリームチーズ80gを余熱で溶かします。
冷やしてど~~ぞ。
ケイアンは、作って食べることが好きですが、買って食べることも、大好きです。
〒461-0001
名古屋市東区泉2-4-19
川村屋本舗
です。
もなか¥220 水ようかん¥320 生菓子¥330
をいただきました。
合言葉は「ダイエットは明日から」
『とうとう、川村和三先生のお店へ行けたこと、嬉しゅうございます。そして、朗らかな奥様におめもじできまして、ありがとうございます。娘さんにも、息子さんにも、なにとぞよろしく。松尾家は、花火に絶景なんて笑ってね。是非ご来岐を。』
早速ハガキを出し、早速当日のメニューに発奮。
50人前作るビーフカレー、100個作るいなり寿司、青竹とうふ、0コーラです。
もちろん、花火大会は《特別》タダです。
是非、ご予約下さいませ。
今年は4年ぶりに<ぎふ長良川花火大会>岐阜新聞・中日新聞合同開催8月11日です。
S33生まれのケイアンにとって花火大会は、イベントというより、<からしとうふ>の注文で忙しかったなぁ~。
それから、松尾太郎(T14生まれ)、松尾さい(S7生まれ)、松尾とく(S8生まれ)は深くもない事情で(笑)唯一のいとこです。
娘(じゃう)が離縁されて戻ってきたり、嫁(みさを)が離縁されて出ていったり、松尾家はなんたるこっちゃ。
ケイアンは子供の頃「いっぺん(ざいしょ)というところに、行ってみたい」と思ってました。花火大会は親戚が集まる機会なのに、松尾家には誰もコンコン。となりの町内の佐々木直美ちゃんは、花見ならぬ、花火の席とりで、PM4:00から川原に座ってました。
当時は出前をとるお宅もありましたが、コンコンずしを作ることが多かったとみえ、すしあげの注文に、てんてこ舞いしてました。
自分の店を持って20年、花火大会のお客様をさせていただけること、ありがとうございます。
レシピです。
すしあげ100gに、しょうゆ大さじ1、砂糖大さじ1、酒大さじ1が基本ですが、砂糖を上白糖でなく、黄ザラにするとGOOD。黄ザラがなかったら、上白糖を倍にします。
みりんで照りを出すとか、だしを入れるとか、お宅によって千差万別。
ところで、コンコンずし(いなりずし)が、いつからあるかというと、天保末年、江戸(尾張という説もあり)にて、油揚げの一方をさき、袋形にして、きくらげやかんぴょうを混ぜたすし飯を詰めて、専ら、夜に売り歩いたそうです。
その行燈に、鳥居を描き、稲荷ずしとされたようです。
ちなみに、全国に約3万の稲荷神社があるそうですから、楽しいですね。ブログのファンの皆様、花火大会にお立ち寄り下さいませ。
<コンコンずし>と、からしとうふは、タダです。
S33生まれのケイアンにとって花火大会は、イベントというより、<からしとうふ>の注文で忙しかったなぁ~。
それから、松尾太郎(T14生まれ)、松尾さい(S7生まれ)、松尾とく(S8生まれ)は深くもない事情で(笑)唯一のいとこです。
娘(じゃう)が離縁されて戻ってきたり、嫁(みさを)が離縁されて出ていったり、松尾家はなんたるこっちゃ。
ケイアンは子供の頃「いっぺん(ざいしょ)というところに、行ってみたい」と思ってました。花火大会は親戚が集まる機会なのに、松尾家には誰もコンコン。となりの町内の佐々木直美ちゃんは、花見ならぬ、花火の席とりで、PM4:00から川原に座ってました。
当時は出前をとるお宅もありましたが、コンコンずしを作ることが多かったとみえ、すしあげの注文に、てんてこ舞いしてました。
自分の店を持って20年、花火大会のお客様をさせていただけること、ありがとうございます。
レシピです。
すしあげ100gに、しょうゆ大さじ1、砂糖大さじ1、酒大さじ1が基本ですが、砂糖を上白糖でなく、黄ザラにするとGOOD。黄ザラがなかったら、上白糖を倍にします。
みりんで照りを出すとか、だしを入れるとか、お宅によって千差万別。
ところで、コンコンずし(いなりずし)が、いつからあるかというと、天保末年、江戸(尾張という説もあり)にて、油揚げの一方をさき、袋形にして、きくらげやかんぴょうを混ぜたすし飯を詰めて、専ら、夜に売り歩いたそうです。
その行燈に、鳥居を描き、稲荷ずしとされたようです。
ちなみに、全国に約3万の稲荷神社があるそうですから、楽しいですね。ブログのファンの皆様、花火大会にお立ち寄り下さいませ。
<コンコンずし>と、からしとうふは、タダです。