来年、還暦の男性からのメールです。
誰ですか?
とうふを犠牲にしてつくるから、ぎせい?の名がついたという人は?
また、義省という尼さんがつくったから、ぎせい?という人は?
擬製の字からすれば、本物をまねて作ったものということになりますね。
精進料理のたんぱく源として、とうふは多く使われます。
水気を完全に絞ったとうふ。最初の目方の半分までくらいが目安です。
最近は、電子レンジでペーパータオルとともに水切りですが、この料理を
作る時くらいは、晒のふきんに包むか、簾に巻くか、手間をかけたいものです。牛蒡、人参などに椎茸や木耳などを細切りにして下煮したものを
混ぜて、とき卵を加えて、味を調える。これを、卵焼き器か、蒸し缶に入れて、焼くか蒸すと調理師学校のテキストでは教えますが、、
本来は、
在家でつくる卵焼きを、禅寺で、とうふで似せて作ったものです。
一番、シンプルなレシピを公開します。
とうふ300gに大和いものすりおろし60gです。
よく、水切りしたとうふを泡だて器でつきくずしてください。
しょうゆ大さじ2と酒大さじ1にみりん小さじ1を加えて、水分がまったくなくるまで、炒りつけます。
大和いものすりおろしをつなぎとして、クックシートを敷いたケーキ型にいれて、200度のオーブンで焼きます。
現在はヘルシーな時代なので、油の分量を控えて表記しますが、どうでしょう?15年くらい前のレシピでは、サラダ油大さじ1から2を加えています。
元々は、卵ととうふとごまは出合いのものですから、いっそ、大胆に
ごま油を適当に、つまり、たっぷりと使いましょうか?
生地にも大さじ1加えて、焼くのは、卵焼き器で流れるほどに、つまり、大さじ1を使いましょうか?
卵焼きに生地を流した時に、手前にごま油が浮いているのがわかるくらいで焼くと、表面はさくっと、中はしっとりとできます。
このときは、大和いもではなく、卵をつなぎにつかったわけです。
とうふ300gに、卵が100g。これだと、一気にミキサーにかけて生地が作れます。冷めても、美味しいので、お弁当にも入ります。
行楽のシーズンです。
卵焼きよりも、話題になっていいかもしれません。
最後に、ぎせいといえば、私のやりたいことのために、擬製になってくれた?ひとにありがとう。ここで、ひとではなくて、愛すべき男とかきたいのですが、、、
料理が上手になるコツは、正しい評価をしてくれて、なおかつ、失敗は失敗とともに、食べてくれる男がいることです。できたら、その男の財布も
犠牲にできることかな?
そして、料理に限らず、失敗にめげないこと。
美空ひばりと言う方は、
<今日の我に明日は勝つ>と色紙に、よく書かれたそうですが、
料理は所詮は食べること。
今日も、お腹が減りますが、明日も減ります。
このブログをご覧の皆様、美味しくできたら、隣の人にもさしあげてください。美味しくできなかったら、桂庵にお持ちくださいませ。二人で、もっと美味しくなるように、リベンジかけましょう。
誰ですか?
とうふを犠牲にしてつくるから、ぎせい?の名がついたという人は?
また、義省という尼さんがつくったから、ぎせい?という人は?
擬製の字からすれば、本物をまねて作ったものということになりますね。
精進料理のたんぱく源として、とうふは多く使われます。
水気を完全に絞ったとうふ。最初の目方の半分までくらいが目安です。
最近は、電子レンジでペーパータオルとともに水切りですが、この料理を
作る時くらいは、晒のふきんに包むか、簾に巻くか、手間をかけたいものです。牛蒡、人参などに椎茸や木耳などを細切りにして下煮したものを
混ぜて、とき卵を加えて、味を調える。これを、卵焼き器か、蒸し缶に入れて、焼くか蒸すと調理師学校のテキストでは教えますが、、
本来は、
在家でつくる卵焼きを、禅寺で、とうふで似せて作ったものです。
一番、シンプルなレシピを公開します。
とうふ300gに大和いものすりおろし60gです。
よく、水切りしたとうふを泡だて器でつきくずしてください。
しょうゆ大さじ2と酒大さじ1にみりん小さじ1を加えて、水分がまったくなくるまで、炒りつけます。
大和いものすりおろしをつなぎとして、クックシートを敷いたケーキ型にいれて、200度のオーブンで焼きます。
現在はヘルシーな時代なので、油の分量を控えて表記しますが、どうでしょう?15年くらい前のレシピでは、サラダ油大さじ1から2を加えています。
元々は、卵ととうふとごまは出合いのものですから、いっそ、大胆に
ごま油を適当に、つまり、たっぷりと使いましょうか?
生地にも大さじ1加えて、焼くのは、卵焼き器で流れるほどに、つまり、大さじ1を使いましょうか?
卵焼きに生地を流した時に、手前にごま油が浮いているのがわかるくらいで焼くと、表面はさくっと、中はしっとりとできます。
このときは、大和いもではなく、卵をつなぎにつかったわけです。
とうふ300gに、卵が100g。これだと、一気にミキサーにかけて生地が作れます。冷めても、美味しいので、お弁当にも入ります。
行楽のシーズンです。
卵焼きよりも、話題になっていいかもしれません。
最後に、ぎせいといえば、私のやりたいことのために、擬製になってくれた?ひとにありがとう。ここで、ひとではなくて、愛すべき男とかきたいのですが、、、
料理が上手になるコツは、正しい評価をしてくれて、なおかつ、失敗は失敗とともに、食べてくれる男がいることです。できたら、その男の財布も
犠牲にできることかな?
そして、料理に限らず、失敗にめげないこと。
美空ひばりと言う方は、
<今日の我に明日は勝つ>と色紙に、よく書かれたそうですが、
料理は所詮は食べること。
今日も、お腹が減りますが、明日も減ります。
このブログをご覧の皆様、美味しくできたら、隣の人にもさしあげてください。美味しくできなかったら、桂庵にお持ちくださいませ。二人で、もっと美味しくなるように、リベンジかけましょう。
行楽のシーズンですね!お弁当は、やっぱり、おにぎりですよね。
おにぎりに入れる具は色々ありますが、何か変わった具で美味しい具がありましたら教えて下さい。
と、大阪の男性から、メールをいただきました。
またまた、<しまった、しまった しまくらちよこ>で悩んでいるうちに
3日たってしまいました。うちの社長に言わせたら、簡単に人の言うことを聞くのが浅はかかしらん?安請け合いをして苦しめば、それだけ、考えるし
美味しいもの?も作ってみますから、まあ、よしとしましょうか?
何が、苦しいかと言えば、私にとっては、眠る時間がないことと、考える時間がないことだけですから、作る時間と配る時間は、本人も気がつかないうちに、アドレナリン全開で、恍惚としています。
<成功する人は缶コーヒーを飲まない>アルファ新書が好評だそうですが、
それは、さておき、嗜好と商売は別物なんです。
データーの分析は、缶コーヒーをどれだけ飲むのか?
1週間で本数と金額、それに飲むための時間。
味にシビアなのは、あまり、飲まない人なのです。
飲む人は、ドライバーが多くて、汗を流す人です。味が濃いこと、甘さだったそうです。甘いのが好きとは言いませんが、運転の疲れ=脳の疲れをいやすのには、甘さ=ブドウ糖=セトニンが必要です。単純に甘くするわけにはいかないところがあります。
話は飛びましたが、おにぎりの具を凝ることはできるのですが、塩と梅干し
は必要なんですね。かって、ある銀行の廃店にあたって、差し入れをした経験では、梅干しだけは嫌いというひとは、7%でした。このときの添えは、沢庵と卵焼きでしたので、何とか、食べていただけたのですが、、、
<おにぎり>というと<おむすび>というよりも、連帯というか、力強い感じがしませんか?
<おむすび>というと、上品な感じです。料理のコースでおだしするようなもので、海苔はしんなりしていません。
おにぎり屋はあってもおむすび屋はありません。コンビニのショウカードはおにぎりです。
コンビニでパリパリ海苔の香ばしさを売りにしたのは、セブンイレブンが1997年です。人気の具はツナマヨ、鮭、めんたいこです。
私自身のレシピには、とろろこぶや煎りごまはないのですが、料理研究家のレシピには、ままあり。
しぐれにゆかりがいいな。こういうと、<子の日のおにぎり>の時代かな?
付録
今日、一斗缶一杯の上海蟹が、もう一人の社長のところに到着しました。
上海蟹は、モズクカニの一種です。日本の山の中<沢>でとれるものと、よく似ているそうです。
この蟹は、十文字にひもをむすんで、日本にきますが、両手両足は、カンカンににぎってきます。
早速、蒸したてを社長の本宅に届けました。
今日の<しまった こまった 桂子ちゃん>の失敗のお詫びです。
折角、買っていらしたのに、社長のプラスチック備品をうっかり落としてしまいました。本当にゴメンナサイ。
おにぎりに入れる具は色々ありますが、何か変わった具で美味しい具がありましたら教えて下さい。
と、大阪の男性から、メールをいただきました。
またまた、<しまった、しまった しまくらちよこ>で悩んでいるうちに
3日たってしまいました。うちの社長に言わせたら、簡単に人の言うことを聞くのが浅はかかしらん?安請け合いをして苦しめば、それだけ、考えるし
美味しいもの?も作ってみますから、まあ、よしとしましょうか?
何が、苦しいかと言えば、私にとっては、眠る時間がないことと、考える時間がないことだけですから、作る時間と配る時間は、本人も気がつかないうちに、アドレナリン全開で、恍惚としています。
<成功する人は缶コーヒーを飲まない>アルファ新書が好評だそうですが、
それは、さておき、嗜好と商売は別物なんです。
データーの分析は、缶コーヒーをどれだけ飲むのか?
1週間で本数と金額、それに飲むための時間。
味にシビアなのは、あまり、飲まない人なのです。
飲む人は、ドライバーが多くて、汗を流す人です。味が濃いこと、甘さだったそうです。甘いのが好きとは言いませんが、運転の疲れ=脳の疲れをいやすのには、甘さ=ブドウ糖=セトニンが必要です。単純に甘くするわけにはいかないところがあります。
話は飛びましたが、おにぎりの具を凝ることはできるのですが、塩と梅干し
は必要なんですね。かって、ある銀行の廃店にあたって、差し入れをした経験では、梅干しだけは嫌いというひとは、7%でした。このときの添えは、沢庵と卵焼きでしたので、何とか、食べていただけたのですが、、、
<おにぎり>というと<おむすび>というよりも、連帯というか、力強い感じがしませんか?
<おむすび>というと、上品な感じです。料理のコースでおだしするようなもので、海苔はしんなりしていません。
おにぎり屋はあってもおむすび屋はありません。コンビニのショウカードはおにぎりです。
コンビニでパリパリ海苔の香ばしさを売りにしたのは、セブンイレブンが1997年です。人気の具はツナマヨ、鮭、めんたいこです。
私自身のレシピには、とろろこぶや煎りごまはないのですが、料理研究家のレシピには、ままあり。
しぐれにゆかりがいいな。こういうと、<子の日のおにぎり>の時代かな?
付録
今日、一斗缶一杯の上海蟹が、もう一人の社長のところに到着しました。
上海蟹は、モズクカニの一種です。日本の山の中<沢>でとれるものと、よく似ているそうです。
この蟹は、十文字にひもをむすんで、日本にきますが、両手両足は、カンカンににぎってきます。
早速、蒸したてを社長の本宅に届けました。
今日の<しまった こまった 桂子ちゃん>の失敗のお詫びです。
折角、買っていらしたのに、社長のプラスチック備品をうっかり落としてしまいました。本当にゴメンナサイ。
<こまった、こまった、こまどり姉妹>
なんてことをいいながら、UPするのに時間がかかってしまいました。
お待たせしました。
黄檗豆腐はネットで検索してもらうとわかりますが、京都の宇治の万福寺の
門前でつくられていました。岐阜の中津川の栗きんとんで有名な<すや>とおなじように、酢屋の屋号です。
松尾太郎くんの昭和39年のフォトによりますと、名物豆腐ではありますが、
白雲庵の精進料理で、薄く切ったものが揚げられて、だされているだけで、
一般には、高野豆腐ほどの地名度がありません。
普通の木綿豆腐は、木型に22丁取りで、もしくは、24丁取りで流されますが、この黄檗豆腐にいたっては、
1丁づつを、<かけの>と呼ぶ、荒くて、丈夫な三河木綿の布に包んで、
押しをかけます。流す豆腐自体も、ずいぶんと硬めです。
それを、煮えたぎっている釜の中に、そっといれます。薄口しょうゆのような
だし?の中で、煮上げるのです。
この液体が企業秘密というか、家伝の味?なのでしょう。
桂庵でも、作ってみようと思いますが、皆さん、食べてくれますか?
なんてことをいいながら、UPするのに時間がかかってしまいました。
お待たせしました。
黄檗豆腐はネットで検索してもらうとわかりますが、京都の宇治の万福寺の
門前でつくられていました。岐阜の中津川の栗きんとんで有名な<すや>とおなじように、酢屋の屋号です。
松尾太郎くんの昭和39年のフォトによりますと、名物豆腐ではありますが、
白雲庵の精進料理で、薄く切ったものが揚げられて、だされているだけで、
一般には、高野豆腐ほどの地名度がありません。
普通の木綿豆腐は、木型に22丁取りで、もしくは、24丁取りで流されますが、この黄檗豆腐にいたっては、
1丁づつを、<かけの>と呼ぶ、荒くて、丈夫な三河木綿の布に包んで、
押しをかけます。流す豆腐自体も、ずいぶんと硬めです。
それを、煮えたぎっている釜の中に、そっといれます。薄口しょうゆのような
だし?の中で、煮上げるのです。
この液体が企業秘密というか、家伝の味?なのでしょう。
桂庵でも、作ってみようと思いますが、皆さん、食べてくれますか?
棚から・・・・
ぼたっと落ちてくるから、ぼた餅のたとえがあります。
餅ならなんでもいいわけではなくて、<かねもち>が一番いいのかな?
<かねもち>には、<やきもち>がつきもので、いつ、足元がひっくりかえされるとも、限りません。思わぬ幸運は、黙っていた方がいいのかも?
なんてことを、大阪の男性から、メールいただきました。
<なんでも桂庵>は<なんでも正直>です。幸運を一人占めすることができません。
小説を書こうと果敢にも挑戦したのも、ええかっこしいで賞金が欲しかったからです。やれやれ、ひっぱりまわされる家族はえらい迷惑?
家族ではないけど、家族同様の男性にいわせると、<それこそ桂庵>で魅力だそうですよ。
松尾太郎くんは、<捨てた>と言うと怒りましたが、<あげた>というと
喜びました。
恩義<料理コンクール出場のきっかけ>のある方が、<石油ファンヒーターいらへん?>と声をかけてくださいました。
恩義<泣き言の聞き役>のある方が、<欲しい>と声をうけとめてくださいました。
需要と供給は商売だけではありません。
棚からぼたっと餅は落ちてこなくても、
二人の笑顔がなによりでした。
<なんでも桂庵>は<世話焼き桂庵>です。
漫画<ちびまる子ちゃん>によると、
日本の借金は約900兆円だそうです。
地球の歴史は46億年だそうです。
1年にいくら?一人につきいくら?と計算していたら、賞金の金額に
期待している自分が、とても、可愛くみえてきました。
ブログのファンの女性から、美味しい丹波栗も到着しました。
ちょうど、新米<伊勢のコシヒカリ>もあるし、
栗ご飯を炊いて、届けたくなりました。<棚からぼた餅>よりも、栗に感謝です。
ぼたっと落ちてくるから、ぼた餅のたとえがあります。
餅ならなんでもいいわけではなくて、<かねもち>が一番いいのかな?
<かねもち>には、<やきもち>がつきもので、いつ、足元がひっくりかえされるとも、限りません。思わぬ幸運は、黙っていた方がいいのかも?
なんてことを、大阪の男性から、メールいただきました。
<なんでも桂庵>は<なんでも正直>です。幸運を一人占めすることができません。
小説を書こうと果敢にも挑戦したのも、ええかっこしいで賞金が欲しかったからです。やれやれ、ひっぱりまわされる家族はえらい迷惑?
家族ではないけど、家族同様の男性にいわせると、<それこそ桂庵>で魅力だそうですよ。
松尾太郎くんは、<捨てた>と言うと怒りましたが、<あげた>というと
喜びました。
恩義<料理コンクール出場のきっかけ>のある方が、<石油ファンヒーターいらへん?>と声をかけてくださいました。
恩義<泣き言の聞き役>のある方が、<欲しい>と声をうけとめてくださいました。
需要と供給は商売だけではありません。
棚からぼたっと餅は落ちてこなくても、
二人の笑顔がなによりでした。
<なんでも桂庵>は<世話焼き桂庵>です。
漫画<ちびまる子ちゃん>によると、
日本の借金は約900兆円だそうです。
地球の歴史は46億年だそうです。
1年にいくら?一人につきいくら?と計算していたら、賞金の金額に
期待している自分が、とても、可愛くみえてきました。
ブログのファンの女性から、美味しい丹波栗も到着しました。
ちょうど、新米<伊勢のコシヒカリ>もあるし、
栗ご飯を炊いて、届けたくなりました。<棚からぼた餅>よりも、栗に感謝です。
今日,初物の柿を頂きました。
初物は、季節の先駆けが御馳走です。
岐阜弁でいえば、
<じゃあ、先にいっとるでぇ>というところでしょうか?
岐阜は、他県から転勤された方には、岐阜市街地のシャッター通りに比べ、岐阜駅の大きさに?と!されるとのこと。井戸水に水道水の美味しさに!されるとのこと。
<先>と言う字がふさわしいという岐阜には程遠い施政?
とうふ屋桂庵にいたっては、姿勢は先走りですが、味覚は旬でありたいと
思っています。旬の美味しさには勝てません。最も、53歳となれば、旬は?と疑問符になるとチャチャをいれる男性もいます。
いただいた柿は4個ありました。差しあげたシュークリームは2個です。
<サルカニ合戦>でいえば、大儲けです。
シュークリームは2人分ですが、柿は切り方で、12人分になります。
りんごとちがって、柿は時間がたっても、色が変わりません。
ラッピングに工夫して、5人の集まりと、3人のお弁当に喜んでいただけました。感謝。
よく、そんなに、配って歩けるね?とおっしゃっていただけそうですが、
<先駆け>は粋と勢いがうりものです。ちょっぴりでも、失礼にはなりません。いつかと勿体をつけているうちに、旬をすぎてしまっては、淋しくはありませんか?
<自分につましいのが倹約、人にやらないのがケチ>
これは、富山の売薬のお土産の半紙から頂戴しました。
卸問屋が作っていて、<心の知恵>として、<言葉の置き薬>だそうです。
毎年、決まった頃に、外交員が補充にまわる、合わせて、その間に使われた薬の代金を回収する。<先用後利>の長期的な信用取引商法です。
初物は、季節の先駆けが御馳走です。
岐阜弁でいえば、
<じゃあ、先にいっとるでぇ>というところでしょうか?
岐阜は、他県から転勤された方には、岐阜市街地のシャッター通りに比べ、岐阜駅の大きさに?と!されるとのこと。井戸水に水道水の美味しさに!されるとのこと。
<先>と言う字がふさわしいという岐阜には程遠い施政?
とうふ屋桂庵にいたっては、姿勢は先走りですが、味覚は旬でありたいと
思っています。旬の美味しさには勝てません。最も、53歳となれば、旬は?と疑問符になるとチャチャをいれる男性もいます。
いただいた柿は4個ありました。差しあげたシュークリームは2個です。
<サルカニ合戦>でいえば、大儲けです。
シュークリームは2人分ですが、柿は切り方で、12人分になります。
りんごとちがって、柿は時間がたっても、色が変わりません。
ラッピングに工夫して、5人の集まりと、3人のお弁当に喜んでいただけました。感謝。
よく、そんなに、配って歩けるね?とおっしゃっていただけそうですが、
<先駆け>は粋と勢いがうりものです。ちょっぴりでも、失礼にはなりません。いつかと勿体をつけているうちに、旬をすぎてしまっては、淋しくはありませんか?
<自分につましいのが倹約、人にやらないのがケチ>
これは、富山の売薬のお土産の半紙から頂戴しました。
卸問屋が作っていて、<心の知恵>として、<言葉の置き薬>だそうです。
毎年、決まった頃に、外交員が補充にまわる、合わせて、その間に使われた薬の代金を回収する。<先用後利>の長期的な信用取引商法です。
私にできることは何かな?
東北支援のために、200円寄付付き切手シートを10万円分買いました。
皆様のお手元に届きましたら、よろしくお願いします。
これは、数字が判り易いですが、
なによりも、東北支援のためには、少しでも、東北に縁のあるモノを買うことだと思っています。阪神大震災の事を思い出せば、不審?とか放射能とか気になるかもしれませんが、
<縁に任せて、縁を結ぶ、事は縁の流れに乗って、やって来る>
これは、京都の湯どうふ<竹むら>の大女将土屋君子さん明治43年生まれ
をNTTが2000年に紹介した言葉です。
仕事も、見事な生き方も、事が始まりです。
そんなこんなで、仙台が本社の<やまや>の商品を御紹介します。
ウイスキー樽として、何十年も活躍したホワイトオークの樽をチップにして
バターピーナッツを燻煙したものです。
ウィスキーやハイボールにとっても旨いです。
ハイボールの黄金比率は、酒1にソーダ3です。ウィスキーは40
度くらいなので、10度くらいになります。25度の焼酎なら、酒1にソーダ2です。アルコールが10度をきったら、トニックウオーターでわったほうが旨い。レモンは好みです。
ジンリッキーも旨い。19世紀末にワシントンのレストランで創案。
作った人でなく呑んだ人の名が、カーネル・ジム・リッキーでした。
燻製は、古代人が創業者。
焚き火の近くに、収穫した肉や魚をほしていたら、煙が自然にあたって
保存性が高まりました。煙の成分はフェノール系化合物です。
燻製は、温度の高い順に、熱燻 温燻 冷燻とありますが、25度以下の
冷燻はスモークサーモンや生ハムです。
大量生産には、液燻もあります。
木酢液を素材に振りかけたり、漬けこんだりします。
私は、とうふ屋のくせに、とうふの燻製はつくったことがありません。
豚バラ肉を、紅茶やウーロン茶 ザラメ糖で燻製にして、熱々ベーコンをつくります。
<サントリーの嗅覚>の片山修氏に言わせたら、
自分の感性をあまり信じないことなのかもしれません。
ヒットした商品は、自分の心の中で決めたイチオシのものではなかったそうです。
1999年の、スーパー酎ハイが売れたのは、運だったと謙虚です。
運をつかむために、Y氏がパチンコに夢中?をさっぴくとしても、
消費者の目と生産者の目は別。
楽しい商品は消費者です。苦しい商品は生産者です。
私は、今の仕事先に縁をいただいて、仕事が楽しくなっています。感謝。
。
東北支援のために、200円寄付付き切手シートを10万円分買いました。
皆様のお手元に届きましたら、よろしくお願いします。
これは、数字が判り易いですが、
なによりも、東北支援のためには、少しでも、東北に縁のあるモノを買うことだと思っています。阪神大震災の事を思い出せば、不審?とか放射能とか気になるかもしれませんが、
<縁に任せて、縁を結ぶ、事は縁の流れに乗って、やって来る>
これは、京都の湯どうふ<竹むら>の大女将土屋君子さん明治43年生まれ
をNTTが2000年に紹介した言葉です。
仕事も、見事な生き方も、事が始まりです。
そんなこんなで、仙台が本社の<やまや>の商品を御紹介します。
ウイスキー樽として、何十年も活躍したホワイトオークの樽をチップにして
バターピーナッツを燻煙したものです。
ウィスキーやハイボールにとっても旨いです。
ハイボールの黄金比率は、酒1にソーダ3です。ウィスキーは40
度くらいなので、10度くらいになります。25度の焼酎なら、酒1にソーダ2です。アルコールが10度をきったら、トニックウオーターでわったほうが旨い。レモンは好みです。
ジンリッキーも旨い。19世紀末にワシントンのレストランで創案。
作った人でなく呑んだ人の名が、カーネル・ジム・リッキーでした。
燻製は、古代人が創業者。
焚き火の近くに、収穫した肉や魚をほしていたら、煙が自然にあたって
保存性が高まりました。煙の成分はフェノール系化合物です。
燻製は、温度の高い順に、熱燻 温燻 冷燻とありますが、25度以下の
冷燻はスモークサーモンや生ハムです。
大量生産には、液燻もあります。
木酢液を素材に振りかけたり、漬けこんだりします。
私は、とうふ屋のくせに、とうふの燻製はつくったことがありません。
豚バラ肉を、紅茶やウーロン茶 ザラメ糖で燻製にして、熱々ベーコンをつくります。
<サントリーの嗅覚>の片山修氏に言わせたら、
自分の感性をあまり信じないことなのかもしれません。
ヒットした商品は、自分の心の中で決めたイチオシのものではなかったそうです。
1999年の、スーパー酎ハイが売れたのは、運だったと謙虚です。
運をつかむために、Y氏がパチンコに夢中?をさっぴくとしても、
消費者の目と生産者の目は別。
楽しい商品は消費者です。苦しい商品は生産者です。
私は、今の仕事先に縁をいただいて、仕事が楽しくなっています。感謝。
。
師匠ゆずりのピカタです。
悩みや心配事を忘れたくなったら美味しいものを食べることです。
牛肉 豚肉 鶏肉
それぞれの味を楽しんでいただけます。
とうふも、おからも、美味しく食べていただけます。
とうふ屋桂庵では、<義経鍋>【ブログ2010.12.5付】でさせていただいております。
★特別サービス
只今小説を執筆中、あらすじを紹介します。
乞うご期待あーれ。
< とうふ屋桂庵物語 >
岐阜生まれ、岐阜育ちの桂子は、代々豆腐屋を営む○○家の第一子として誕生し、
祖父の愛情を一身に受けて成長した。幼い頃からたっぷりと食べ物を与えられて育った彼女は、おいしいものには目がなく、食に関することにかけての情熱は人一倍。
わがままな気質も手伝って一風かわった料亭○○を営んでいる。
物語には三つの都市が登場する。桂子が生れ育った岐阜と、学生時代を過ごした京都、そして、桂子の娘が住むシンガポールだ。
桂子は食にまつわるエピソードを通して日本を代表する古都、京都の風情や急速に経済発展を遂げていくシンガポールの情熱を岐阜の文化と照らし、自らを見つめ直していく。
岐阜に無いもの。有るもの。有為転変。
岐阜は田舎なれど、田舎の心意気は○○豆腐店を営んできた人に受継がれ、桂子の料理屋魂を形つくっているのであった。
有為転変は幸せ一番のこと。
悩みや心配事を忘れたくなったら美味しいものを食べることです。
牛肉 豚肉 鶏肉
それぞれの味を楽しんでいただけます。
とうふも、おからも、美味しく食べていただけます。
とうふ屋桂庵では、<義経鍋>【ブログ2010.12.5付】でさせていただいております。
★特別サービス
只今小説を執筆中、あらすじを紹介します。
乞うご期待あーれ。
< とうふ屋桂庵物語 >
岐阜生まれ、岐阜育ちの桂子は、代々豆腐屋を営む○○家の第一子として誕生し、
祖父の愛情を一身に受けて成長した。幼い頃からたっぷりと食べ物を与えられて育った彼女は、おいしいものには目がなく、食に関することにかけての情熱は人一倍。
わがままな気質も手伝って一風かわった料亭○○を営んでいる。
物語には三つの都市が登場する。桂子が生れ育った岐阜と、学生時代を過ごした京都、そして、桂子の娘が住むシンガポールだ。
桂子は食にまつわるエピソードを通して日本を代表する古都、京都の風情や急速に経済発展を遂げていくシンガポールの情熱を岐阜の文化と照らし、自らを見つめ直していく。
岐阜に無いもの。有るもの。有為転変。
岐阜は田舎なれど、田舎の心意気は○○豆腐店を営んできた人に受継がれ、桂子の料理屋魂を形つくっているのであった。
有為転変は幸せ一番のこと。
イチョウ並木胃腸
と、大阪の男性から、メールをいただきました。
今年は、台風の影響か?地震か?津波か?ということで、御堂筋の街路樹も
時ならずの銀杏の実を落としているのかもしれません。
拾っていいやら、食べていいやらと悩むと胃腸の具合が心配という相談です。
<なんでもケイアン>が解決しましょう。
拾っていいです。
食べていいです。
ただし、祖父江町の銀杏と違って小粒です。小粒のわりには、山椒と同じで、苦みがあるかもしれません。
ほろ苦さを生かした料理で、銀杏だけでできるものがお薦めです。
街路樹はみんなの物ですから、美味しくできたら、一人占めにしないで、
配りましょう。
銀杏の実は、土の中でにおう皮を腐らせてから取るという方法が定石ですが、
貯めておくよりも、すぐに、丈夫な袋にいれて、たたきましょう。
落下するくらいなのですから、もう、結実しています。
流水で洗って、ふいて、完了です。
翡翠銀杏
そのまま、食べてもいいですが、焼き物の上に散らしても、最高の演出になります。
銀杏の鬼皮をとって、薄皮のまま、油通しをするだけです。
薄皮は油で揚げるだけで、いっきにとれて面白いです。
熱いうちに塩をふってください。
美味しくて残りませんが、もし、残ったら、
小鍋で、酒をひたひたに加えて煮て下さい。
銀杏は公孫樹とも書きます。
孫の代に、やっと、実がなると言う意味です。
雄樹と雌樹と別々で、風媒花です。
その実もよくみると、雄と雌があります。
最近は、カミングアウト?の方もおみえになりますが、人は男と女があって、楽しいのだと思いませんか?
若い人に、相談を受けると、<別れてもいいから、一度は結婚しやあ>
と話します。
と、大阪の男性から、メールをいただきました。
今年は、台風の影響か?地震か?津波か?ということで、御堂筋の街路樹も
時ならずの銀杏の実を落としているのかもしれません。
拾っていいやら、食べていいやらと悩むと胃腸の具合が心配という相談です。
<なんでもケイアン>が解決しましょう。
拾っていいです。
食べていいです。
ただし、祖父江町の銀杏と違って小粒です。小粒のわりには、山椒と同じで、苦みがあるかもしれません。
ほろ苦さを生かした料理で、銀杏だけでできるものがお薦めです。
街路樹はみんなの物ですから、美味しくできたら、一人占めにしないで、
配りましょう。
銀杏の実は、土の中でにおう皮を腐らせてから取るという方法が定石ですが、
貯めておくよりも、すぐに、丈夫な袋にいれて、たたきましょう。
落下するくらいなのですから、もう、結実しています。
流水で洗って、ふいて、完了です。
翡翠銀杏
そのまま、食べてもいいですが、焼き物の上に散らしても、最高の演出になります。
銀杏の鬼皮をとって、薄皮のまま、油通しをするだけです。
薄皮は油で揚げるだけで、いっきにとれて面白いです。
熱いうちに塩をふってください。
美味しくて残りませんが、もし、残ったら、
小鍋で、酒をひたひたに加えて煮て下さい。
銀杏は公孫樹とも書きます。
孫の代に、やっと、実がなると言う意味です。
雄樹と雌樹と別々で、風媒花です。
その実もよくみると、雄と雌があります。
最近は、カミングアウト?の方もおみえになりますが、人は男と女があって、楽しいのだと思いませんか?
若い人に、相談を受けると、<別れてもいいから、一度は結婚しやあ>
と話します。
所変われば名が変わる。
敬老感謝
うどん好きには長生きの人が多いという説があります。
非公式で統計があるわけではありませんが、なんとなく、わかるような気がしませんか?
亡くなった義父はうどんが好きでした。畑で麦をつくっておりましたので
栗本米穀というところで、乾麺に交換してもらっていたからでしょうか?
夏の御馳走は素麺ではなくて、冷や麦でした。
新婚家庭を訪ねてくださるのですから、私も、はりきって、手打ちうどんを
作ったものです。今から、思えば、随分と純情なお嫁さんでしたね。
手打ちうどんのコツは、
捏ね、伸ばし、包丁といいます。
もちろん、材料の吟味も大切ですが塩の量も大切です。
気温24度のときに、小麦粉1キロに対して、塩53グラムから55gというデーターがあります。
土三寒六といわれる昔からの塩加減もあります。
塩と水の量は、季節や粉の状態によって、加減するということでしょう。
長生きもそうかもしれません。季節や気分によって、体の動かし方や、
心の持ち方を加減する人は、ストレスに対してタフ?
ちなみに、義父は72歳で大腸がんでなくなりました。
うちの社長に、
<最後の〆?が甘い>というようなことを指摘いただいたことがありますが、そのとおりです。うどん打ちに夢中で、つゆが辛かった?と思います。
同席していた実母が、湯をさしていましたから。
仕事先のカタログを見ていたら、麺包丁がありました。
これで、リズミカルに切っていたら、もっと、穏やかなつゆの味になっていたかもしれません。
義父はの最高のほめ言葉は、<よう、やりんさるな>でした。私の一生懸命を一番に評価してくれたひとです。感謝。
今は、、手打ちうどんを作ることもなくなりましたが、手打ちうどんを
暮れに送ってくださる人がいます。ふれあい探求人というハンドルネームです。美味しい。食べ方のレクチャーに、つゆのこともありますが、美味しい
小豆島の醤油を一人分づつ、パックにして添えてくださいます。
ところ変われば、うどんも変わる、好みも変わる。
関東では、きつねの下に、そばをつけて、きつねそば、きつねうどんと
関西では、うどんがきつねで、そばがうどんになると、メニュー表をつくる人に教わりました。
てんかすの入ったものが、たね抜きで、たぬきです。
関西では、たぬきが油揚げ入りのそばをさすのは、うどんよりも、色がこいからです。また、京都の一部では、たぬきがあんかけのきつねうどんをさすこともあります。
大阪のうどん屋では、関東で<かけうどん>関西で<すうどん>をたのめば、てんかすはお好みで入れ放題です。
てんかす入りのうどんを<ハイカラ>かき揚げ入りのうどんを<モダン>
とする店もありますので、メニュー表は、楽しんでみましょう。
うどんのお口直しにオーダーをすることは、たぶん、ないでしょうから?
敬老感謝
うどん好きには長生きの人が多いという説があります。
非公式で統計があるわけではありませんが、なんとなく、わかるような気がしませんか?
亡くなった義父はうどんが好きでした。畑で麦をつくっておりましたので
栗本米穀というところで、乾麺に交換してもらっていたからでしょうか?
夏の御馳走は素麺ではなくて、冷や麦でした。
新婚家庭を訪ねてくださるのですから、私も、はりきって、手打ちうどんを
作ったものです。今から、思えば、随分と純情なお嫁さんでしたね。
手打ちうどんのコツは、
捏ね、伸ばし、包丁といいます。
もちろん、材料の吟味も大切ですが塩の量も大切です。
気温24度のときに、小麦粉1キロに対して、塩53グラムから55gというデーターがあります。
土三寒六といわれる昔からの塩加減もあります。
塩と水の量は、季節や粉の状態によって、加減するということでしょう。
長生きもそうかもしれません。季節や気分によって、体の動かし方や、
心の持ち方を加減する人は、ストレスに対してタフ?
ちなみに、義父は72歳で大腸がんでなくなりました。
うちの社長に、
<最後の〆?が甘い>というようなことを指摘いただいたことがありますが、そのとおりです。うどん打ちに夢中で、つゆが辛かった?と思います。
同席していた実母が、湯をさしていましたから。
仕事先のカタログを見ていたら、麺包丁がありました。
これで、リズミカルに切っていたら、もっと、穏やかなつゆの味になっていたかもしれません。
義父はの最高のほめ言葉は、<よう、やりんさるな>でした。私の一生懸命を一番に評価してくれたひとです。感謝。
今は、、手打ちうどんを作ることもなくなりましたが、手打ちうどんを
暮れに送ってくださる人がいます。ふれあい探求人というハンドルネームです。美味しい。食べ方のレクチャーに、つゆのこともありますが、美味しい
小豆島の醤油を一人分づつ、パックにして添えてくださいます。
ところ変われば、うどんも変わる、好みも変わる。
関東では、きつねの下に、そばをつけて、きつねそば、きつねうどんと
関西では、うどんがきつねで、そばがうどんになると、メニュー表をつくる人に教わりました。
てんかすの入ったものが、たね抜きで、たぬきです。
関西では、たぬきが油揚げ入りのそばをさすのは、うどんよりも、色がこいからです。また、京都の一部では、たぬきがあんかけのきつねうどんをさすこともあります。
大阪のうどん屋では、関東で<かけうどん>関西で<すうどん>をたのめば、てんかすはお好みで入れ放題です。
てんかす入りのうどんを<ハイカラ>かき揚げ入りのうどんを<モダン>
とする店もありますので、メニュー表は、楽しんでみましょう。
うどんのお口直しにオーダーをすることは、たぶん、ないでしょうから?
九里より美味い十三里
熱くてしかたがないのですが、
栗の話を書きたくなりました。
ちょうど、とても、素敵な男性?から、伊自良の栗をいただきました。
幾分、小粒のものもありましたが、とても美味しい栗でした。
栗と九里をひっかけて、それよりも美味いということで四里をたして
一三里がさつまいもというわけです。
栗の方が美味いと知っていてのさつまいもです。
さつまいもが栗よりも美味いのなら、
さつまいも喰ってるくらいとされる栗は美味くないわけです。
さつまいもを栗より美味く炊くこつは、梔子の実をいれて、黄を補うことです。黄は喜であり、生につながります。さつまいものいいところを生かすことです。そのためには、気をいれて炊きましょう。
皮をどのくらいに剥くかは、包丁のすべりぐあいで決めます。
あくが強ければ、進みませんから、うんと厚く剥きます。
二ミリ位のところに細い線がありますから、くるっと桂むきにします。
水に放して、あくをぬきますが、場合によっては、1.5%の酢水をかぶるくらいに注いで火にかけます。表面が透き通る位まで中火です。
煮汁を半分捨てるかどうかは、その艶で決めます。
砂糖と塩で調味します。
酒や梅酢を足すこともあります。
名品は、木へんに母と書き、<とがの>と読み、京都の嵐山の奥の紅葉の美しいところの地名を冠したものがあります。
栗では、栗ご飯に栗きんとん、それに、渋皮煮が、とうふ屋桂庵の三傑です。
モンブランも大好きですが、<栗の実煮てます、囲炉裏端>の里の秋
ですね。
栗にも夢中でしたが、<赤影>に夢中になっています。
私の初恋のひとは、このTV番組水曜日の夜、1967・4・5から
1967・3・27に、全52回会うことができました。
仮面の忍者です。坂口祐三郎といいます。本名は中村徹さんです。
熱くてしかたがないのですが、
栗の話を書きたくなりました。
ちょうど、とても、素敵な男性?から、伊自良の栗をいただきました。
幾分、小粒のものもありましたが、とても美味しい栗でした。
栗と九里をひっかけて、それよりも美味いということで四里をたして
一三里がさつまいもというわけです。
栗の方が美味いと知っていてのさつまいもです。
さつまいもが栗よりも美味いのなら、
さつまいも喰ってるくらいとされる栗は美味くないわけです。
さつまいもを栗より美味く炊くこつは、梔子の実をいれて、黄を補うことです。黄は喜であり、生につながります。さつまいものいいところを生かすことです。そのためには、気をいれて炊きましょう。
皮をどのくらいに剥くかは、包丁のすべりぐあいで決めます。
あくが強ければ、進みませんから、うんと厚く剥きます。
二ミリ位のところに細い線がありますから、くるっと桂むきにします。
水に放して、あくをぬきますが、場合によっては、1.5%の酢水をかぶるくらいに注いで火にかけます。表面が透き通る位まで中火です。
煮汁を半分捨てるかどうかは、その艶で決めます。
砂糖と塩で調味します。
酒や梅酢を足すこともあります。
名品は、木へんに母と書き、<とがの>と読み、京都の嵐山の奥の紅葉の美しいところの地名を冠したものがあります。
栗では、栗ご飯に栗きんとん、それに、渋皮煮が、とうふ屋桂庵の三傑です。
モンブランも大好きですが、<栗の実煮てます、囲炉裏端>の里の秋
ですね。
栗にも夢中でしたが、<赤影>に夢中になっています。
私の初恋のひとは、このTV番組水曜日の夜、1967・4・5から
1967・3・27に、全52回会うことができました。
仮面の忍者です。坂口祐三郎といいます。本名は中村徹さんです。